はじめまして!
北大文学部新3年の華香です。
前々回、前回の新3年生に続いてマネージャー日記を書かせていただきます!
今までの日記と同じようなことを書いてしまっているところもあると思いますが、お付き合いください!
【目次】
①プロフィール
②この部活に入った理由
③この部活のいいところ・好きなところ
④新入生に向けてなど
①プロフィール
先ほども書きましたが、文学部です!けれど本はあまり好きじゃないです。ほぼ読みません。だから文学部で苦労してます😌
野球を好きになったのは、野球好きな家族に囲まれていて、馴染みのある環境だったからかなと思います。あまりプロフィールは思いつかないので、この辺で切り上げさせてください笑
②この部活に入った理由
次は準硬式野球部に入った理由について話します!私は今まで習い事や部活をやっていたことはあったけれど、その中でもスポーツは経験したことがありませんでした。今まで自分がやったことないことをやってみたい、という気持ちがあったので、大学入学を機に体育会系の部活に入ってみようかなと思いました!けれど私は運動は全くできません、自分でも引くほどに…。それならマネージャーならできるかもと思って、体育会系部活のマネージャーをやることを決定しました!
体育会系部活の中でも、準硬式野球を選んだのは、見に行ってみて雰囲気がよかったからです。あとはプロフィールのところでも書きましたが、野球に馴染みのある環境だったので、他の部活より野球部の見学をしている時の方がなんとなく安心感というか、しっくりした気持ちになったからです☺️
③この部活のいいところ・好きなところ
前の2人も書いてくれてますが、部活動とプライベートの両立が可能な活動頻度であるという点がいいところだと思います!部活動が忙しすぎて学業が疎かになってしまう、バイトができない、友達と遊べない、とはなりません。やりたいこと、やらなければならないことがたくさんある大学生にとっては、うってつけの部活です!
そして、みんな野球が好きなところもよいところだと思います!野球嫌いだったらこの部活やってないだろっていう突っ込みが入ってしまいそうなんですが笑。長期休みや部活以外の時間帯でもトレーニングしていたり、プロ野球や高校野球を見て盛り上がったりしている部員のみんなを見ると、本当に野球が好きなんだなあと思います。というより、興味や出来ることの幅が広がる大学で準硬に入って野球をやる道を選んでいることがなにより野球が好きな証拠だと思います。みんなが好きな野球を楽しそうに一生懸命にやっている姿を見ることができるから、この部活が好きです!
④新入生に向けてなど
野球やマネージャーの経験の有無関係なしです!ちょっと気になるかな~くらいの気持ちでもぜひ一度見学に来てください!準硬についての気になることや不安なこと、なんならこの部活に関係ない大学生活のこと何でも聞いてくれて大丈夫です!笑
特に女の子たち!
野球部って聞くだけで、忙しそう、厳しそうというイメージが浮かんできて、選択肢から外してしまっている方も多いと思います。私もそうでした。けれど先ほども書いたように、準硬は部活動とプライベートを両立できるような活動頻度で、練習も楽しく良い雰囲気の中でやっています。イメージにとらわれず、一度見に来てみてくれたらなあと思います!
読んでいただきありがとうございました!